伊藤慎一のつぶやき

仙台市にあるセントラル第一歯科クリニック院長のブログです

2020-01-01から1年間の記事一覧

漆喰効果

随分前に購入した蔵王の別荘改装が一部終了しました。 和室を洋間にしてオーディオ装置に適したように改装です。 畳を剥がしたら下はすっかり腐っていたそうで天井裏のハクビシンの巣も取りました。 毎日空気を入れ替えないと家はさびれますね。 設計士さん…

ポンペオ国務長官の言葉

今や死に体となった米政権の中で一人気を吐いているのがポンペオ国務長官。 台湾は中国の一部ではないと言ってのけました。これは凄いことです。 案の定中国政府は大激怒しています。 ポンペオの言葉を借りるまでもなく、確かに台湾はシナの一部であったこと…

ネットオークション

ヤフオクやメルカリを利用して不用品を処分する人は多い。 でもいざ自分でやろうとすると、手続きが面倒そうで最初からさじを投げてしまいます。 先日書斎に放ってあった古いオーディオ機器の一部の処分を業者さんにたのんでみました。 連絡するといとも簡単…

ヴィンテージ

ヴィンテージとはよく言う年代物の事です。 ワインでとくに有名ですが、ブドウの出来の良い年のヴィンテージは銘柄にかかわらず高価です。 ワインの場合はグレードを付ける人がいて、その人が百点満点をつけた年はべらぼうに値が張ります。 でもワインの場合…

音は人なり

兵庫県に在住のオーディオの友人が音は人なりですねといつも話をしています。 いくらオーディオにお金をかけてもその人の人間性が、出す音に現れると言うのです。 広い立派なオーディオルームや海外の目の玉が飛び出るような高価な機器を買っても、 人をだま…

ススキノ大ピンチ

冬場に入って来ていよいよウイルス様の大好きな季節になりました。 全国一の繁華街ススキノではキャバクラやホストの感染から爆発的に感染者が増えているようです。 札幌市長はススキノの景気回復に水を差さないように感染者の店名公表をずっと避けてきまし…

認知症とインプラント

30年以上もインプラント治療をやっていますと患者さんもそれなりに年を取り 施設に入られたり手足が不自由になる方も出てまいります。 そうなると介護の方の口腔管理平たく言えばお口の掃除がインプラントの 寿命を決めることになります。 何度か施設に入ら…

トランプ再選を祈る

中国が帝国主義化して久しいがバイデンは中国が尖閣諸島に武力行使しても構わないとする わいろを受け取っていたと言う話が元ニューヨーク市長から出たようだ。 オバマの時に米国は北朝鮮や中国に甘い顔をして全く役立たずだったことが、 トランプになってよ…

日本学術会議はレッドスネークカモン!の東京コミックショウ

東大の名誉教授で元学術会議副会長の先生が日本学術会議は以前から、 左翼政治勢力の支配下にある偏った思考の組織だったと激白した。 立憲、共産はもとより朝日、毎日、東京の左巻き新聞社は首相の任命拒否を憲法違反だ、 学問の自由の侵害だと騒ぎまくって…

わんこと泊まれるホテル

週末に用事で上京した際、go-toトラベルでどこも満員の中で開いていたのは、 コロナ禍で揺れるホテル業界でこの10月に新規開業したホテル。 本来だったら宿泊者はさっぱりで大変な減収に見舞われるはずが降ってわいたゴー景気で満員。 泊まるまでわからなか…

権藤、権藤、雨、権藤

プロ野球はソフトバンクホークスと読売ジャイアンツのぶっちぎりの優勝で終わった。 双方ともに選手層が厚く、けが人が出てもすぐに代わりの選手がそれ以上の活躍をしていたのが 大きな要因でしょう。 昔は大洋ホエールズとして長い間親しまれた横浜ベイスタ…

CO2 ゼロ社会への道

菅総理大臣が全世界に向かって日本は2050年までに温室効果ガス排出ゼロ宣言を放った。 9年前の震災による津波被害で東京電力の原発が破壊されてからというもの、 全国の原子力発電所は鬼っ子扱いにされて久しい。 でも女川原発は設計者の英断で高台に建造し…

骨粗しょう症治療薬とインプラント

老人の寿命を縮めるものに骨折があります。 ちょっと躓いて転んだ拍子に身体の太い骨が折れてしまい寝たきりになって起きられなくなったり、 歩行困難になっているうちに認知症を発症したり進行させてしまったりとなりがちです。 そのため内科や整形外科に行…

アカデミー例会開催

先週土曜の午後6時半からインプラントアカデミーの例会を歯科医師会館で開催しました。 講師は小生で途中電源が落ちるアクシデントがあり続きは次回になりました。 15年以上前の長期症例は若い先生の勉強になると思います。 終わってから近くの和食屋さんで…

ヴィンテージオーディオマニア

知人はオーディオ業界に長くいた為かオーディオパーツへの造詣が深い方です。 昨日五味康佑も使っていた古いイギリスのスピーカーの分解修理が終わり いい音になったので来てくださいということなので伺ってきました。 依頼したのは鶴岡で修理工房を営んでい…

CDプレーヤー納品

昨日のだやさんが、 新たに購入したドイツ製CDプレーヤーをお持ちになりました。 そこら辺に転がっている適当なコードを繋いでみると、見事に音が変わります。 これは高性能の証です。 いい音ですが最初は少しキレが悪い感じでしたが一日回していたら 夜中の…

社会は学歴関係なし

ネットで東大卒の銀行マンが社内で陰湿ないじめを受けメンタルが破壊されているという 現状が報告されていた。 子どもの頃から机に向かい勉強一筋の育ち方をしていれば 対人関係がすべてを支配する実社会では相当な困難に直面するだろう。 むしろ学歴はそこ…

主治医の言葉

十数年前から一家そろってお世話になっている 公立病院前院長のM氏が遊びに来ました。 東北大学第一外科出身で神の手とも称されたカリスマ外科医で、 切開して手が入るところならどこでも治せると言っていたので外科の万能選手です。 定年後に第二の職場で暇…

別荘改造計画

遠刈田温泉に買った別荘は30数年たち、外壁や水回りそれに空調に無駄な出費を重ねてきました。 銀行の借金が数年前に終わったので今度は内部の全面的な改装です。 下手をすると自宅よりも金がかかった感じで、だれもが別荘をすぐに手放す理由がよくわかりま…

オーディオ道は理解されにくい

日本人の悪い癖でなんでも道にしたがります。 人殺しのためのチャンバラは剣道、投げる跳ね飛ばすは柔道、その他茶道、香道、なんたらかんたらきりがない。 一図に打ち込めば同時に人格も鍛錬できると昔の人は考えたのでしょう、でオーディオ道。 これは貧乏…

アカハラ

子どもの頃に遠く離れた川の一部がちょっとした沼になっており魚が良く釣れた。 でもときおりお腹が真っ赤なイモリが釣れてびっくりしたことがあるがこれが通称アカハラ。 最近話題なのは同じアカハラでも学問の世界でのハラスメント、嫌がらせです。 気に入…

絶望的なアカデミア

六年間会議に出ていれば自動的に生涯月20万円の年金がついてくると言う日本学術会議。 自国の軍事研究は禁止しておきながら中国共産党の軍事研究にはせっせと協力し 覚書まで交わしている売国団体の実態が明らかにされている。 政府に任命拒否されたことで声…

ヒューマンエラー

昨日は一日職場のコーピューターの前でリモート講習会を受けていました。 日本口腔インプラント学会の専門医技術向上研修会です。 コロナ禍でいつもの大学での講習会が開催できずネットでの講習となりました。 参加費は一万六千円と高価ですが、次回の専門医…

音の良い部屋

その昔、剣豪小説で一世を風靡した五味康佑は大層なオーディオマニアでした。 耳に補聴器をかけてのオーディオ奮闘ぶりは今も語り草になっていますが、 小説が売れて建てた家のオーディオ部屋は京都から漆喰塗りの職人を読んで作らせた立派なもの。 イギリス…

お久しぶりの患者さん

年初からのコロナ騒ぎで御高齢の定期健診患者さんが来院を控えておりました。 それが六月以降再び来院されるようになり、今日は10か月ぶりや一年ぶりの検診者で賑わっています。 政府のgo-toトラベルや何やらで少しづつ町や観光地の賑わいが戻ってきています…

ウイルス最前線

昨日のワインの会で耳鼻科の某氏が嗅覚に異常を訴えて来院した患者の話をしていた。 なんだか最近味がわからないと言う患者であったが熱はないと言う。 試しに届いたばかりの検査キットで調べてみたら20分もかからずにものの数秒で陽性反応。 すぐにそれ以降…

アカデミー例会

先週の土曜日歯科医師会館でインプラントアカデミーの例会が開催されました。 発表者は酒井先生と小田部先生に加え石川先生の症例相談。 皆さんいろいろと苦労されているのが見て取れました。お疲れさまでした。 他院で入れたインプラントの経過不良例があり…

農民総理

シナ大陸では代々易姓革命というのが当然視されてきました。 國を統一し支配するものは徳のある者で、その徳が衰退するかなくなった時に 次の徳のあるものが支配すると言う考え方。この思想は清が崩壊するまで続きました。 それが一転、先の大東亜戦争(太平…

海外旅行

初めて外国へ行ったのが30歳を過ぎてからでスウェーデンのイエテボリ大学だったから、 着くまで一日がかりだった。 日本人の同行者はみな小生と同じエコノミークラスで身動きもならずに鳥小屋の中の鶏の様だった。 それでも中には景気のいいのがいてビジネス…

人生の最大幸福は職業の道楽化にあり

これは明治時代に東大の農学部の教授であった本田静六先生の著書の中にある言葉です。 人生の最大幸福は職業の道楽化にあり、富も名誉も美衣美食も職業道楽の愉快さには比すべくもない と語っています。 昔自分の披露宴の式辞で医局の教授が、新郎の趣味は仕…