2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
ちょっと前に相談で来られた患者さんが駅前のインプラント歯科で入れた歯が抜けたと言う。 およそ十年前に入れたのだがインプラントが動くので行ったらもうだめなので抜いて入れ歯にしましょうという結論で近々入れ歯を入れるのでどうなのかという相談でした…
長生きしてわかる物それは人はわからないものということに尽きることでしょう。 信頼していた同僚がちゃっかり勉強会のお金を自分の貯金通帳に移動させていたり(^^) セカンドオピニオンできた新患(同僚の患者)をこれまたちゃっかり自分の患者にして、悪い…
原因不明の進行性のがんでも執筆を止めずに新刊を出しまくっている一応経済評論家の森永卓郎サンですが、腫瘍マーカーが爆上がりしていよいよ最期が近づいていると本人から報告がありました。 医者からは昨年の桜は見られないといわれたのがウソのように元気…
年の瀬になぜか自宅に突っ込んでピカピカのBMWを廃車にしてしまったおかげで新車の注文を取られる羽目に陥った。 てっきりエンジンの不調だと思い車屋に調査を求めたが異常はなかったとのにべもないお返事。まるで池袋の暴走老人になった気分です(苦笑)。 …
これはタモリの座右の銘だそうだ。 向上心は持たず反省をしないことがこの業界で長続きする秘訣だとのたまっている。 小生も全く同じで卒後40数年仕事は楽しくをモットーに患者さんと触れ合うことが一番だと思いやって来た。 開業してしばらくたったある日の…
すい臓の自己免疫疾患でしばらくは病院のお世話になりましたが、初めての骨休みとともに念願の健康体重になりました。 あれほど運動や食事制限でもできなかった体重減少がいとも簡単にできたのです。 膵炎治療に伴う糖尿病発症による無駄な脂肪と筋肉(こち…
ヤフオクで知り合った青森のオーディオマニアとlineを通じて交流しています。 この方は青森のど田舎に住んでいる方ですが、公務員時代にモーレツに働きまくり保険か何かのインセンティブで結構な給料やボーナスをもらったようです。 でもその金をほとんど中…
消費者物価の値上がりが止まりません。 テレビでキャベツが一個1000円を超えたとニュースになっていましたから凄いことです。これではとんかつ屋のキャベツ食べ放題は当分なしでしょう。 欧米では一般に食料品は無税か低率課税です。それが日本では悪平等で…
日本で一番売れているビールのアサヒ・スーパードライのコマーシャルに2023年から出演していた吉沢亮が泥酔して(スーパードライかどうかは不明^^)マンションの隣の部屋に侵入し警察を呼ばれたというニュースが今朝テレビを駆け巡った。 アサヒビールは早々…